SPADAのマフラーを考える
現状ノーマルは50.8φのエキパイに
その中に差し込んでのスーパートラップ
実の所、少し難点があり
このスパーダ、何故かマフラーから水分が非常に多く出る
暖気中も飛びまくり
当然すすけたパイプの中を通ってくるから
黒い水分が飛び散りまくる
しかも、このスーパートラップ、
真後ろに出ないタイプ…
もはや斜め後ろ、、、いや横だ(笑)
もはや斜め後ろ、、、いや横だ(笑)
キャリパーやホイールが汚れまくる
奇麗な明るめのライドパンツで乗ったら、、、大変なことに
で、マフラーをどうしたものかと、、。
色々考えの候補として
1、TWに例のドカ用の楕円を加工して着け、
TWに着いてるトライオーバルをSPADAへ
2、新たにSPADAに密林よりGETするか、、
などと、考え中、見つけてしまった
で、早速ポチってしまった
なんと…
プライムにつき送料無料で
…3,599円…
…3,599円…
マジですかい、、。
虹色とチタン色あったが、スパーダは黒かな
しかも、バンドとアダプターと消音部品付きである
SGプロジェクトとかなってるが
字体が無塗装で他が黒塗料がのっている
字抜きってやつ?クリアのってる感じだが
SGとかSCとかあるが何なのかは良くは解らん
だがしかし…
これ、、、太過ぎね???
一抹の不安ながらスパトラ外してセットしてみる
…うるさ過ぎて話にならん状態でした
で、色々手持ちでどうしたものかと
手持ちの消音部材を繋げてみる
これをジョイントに噛ませるのだが
正直あんまり変わらない;;;
よく出口にピース着けたりするが
このマフラーにはその余地は無し
が、、このテーパー部を利用してみる
2個をそれぞれ穴開けてボルトで繋いでみる
一旦ばらして、出口にセットして、
入口からの寸法をとって長さを確認。
一旦ばらして、出口にセットして、
入口からの寸法をとって長さを確認。
大体の隙間分のナットを噛ませて型にする
で、またばらして出口、入口から挟み込みセット。
ま、うまくいった
軽く仮セットしてエンジンスタート
ん、、、まあまあ、スパトラと同じ位になったかな
初期のコブラよりは少し音が高いか
なので、もう一度ばらして
消音部材の間にスチールウール噛ませる
ん!GOOD!!かな♪
ま、自然な感じで収まったか
ま、感じ方は人それぞれだから
気になるのであれば最終的にはノーマルマフラーあるし
とりあえず、これでOKかな
0 件のコメント:
コメントを投稿