2015年7月30日木曜日

☆' 作業場にて@ nature


図面、書類、、ひと休み

むむ♪ゴマダラカミキリ!




くわっ!

ウルトラマンのゼットンはここから来てんだって


草むらには

ネジバナ咲いてました





2015年7月29日水曜日

☆' 帰路は歴史を感じながら@市野峠


帰路


朝の町内会の絡みも有って結構疲れも有るが

どうやって帰ろうか、。

通った事無い道を繋いでみよう

R49からK22、美里町へ

会津盆地の田園風景

磐梯山

背あぶりかな?布引高原?風車も

K22はR401に合流、このまま行けば昭和村

そこでK330に舵を取ります

K330は、下郷大内へ抜ける道です


ずっとダートだと思っていたが、

どうやら舗装との情報も有ったりで

市野地区着ました

またこの道は、その昔、あのイザベラバードが通った道です



さて、市野地区も過ぎると山間部へ突入
日陰で所々湿ってる路面はチョット滑り気味

ま、気を付ければOK




で、峠に到着



少し開けた所からは、景色も良いです
イザベラさんも観たのかな


ところが、、、峠から下郷側の路面が、、、チト
コンクリートだなこりゃ

古い、、、チョット慎重に

だが、すぐに見覚えのある分岐

大内ダム湖畔の外周路です

左は氷玉トンネル、

右は湖畔西側の道こちらがK330の様

で、




いつも調査の大内~氷玉ラインK131

夕刻の大内も通過して湯野上R121へは出ずそのままK131下野街道


中山峠過ぎて今度はK346、ペースが悪い国道を避けます


交通量も少ない、マイペースで走れます

春、山桜で有名な戸赤地区は道幅が狭いので注意

この赤土の分岐でも峠越えできるが、あまり良い道でもないのでそのまま


R400に合流



この積入山トンネル、、、
めっちゃ涼しいんですホントマジ

路面は結露してるので注意ですがホント涼しい

そう、、、通りたかったのです(笑)


ひとまずJAで給油して

戻ると言うか少し遠廻ったが、以外にも時間ロス感無い

幸楽苑からJAスタンドまで60㎞弱でした



有?かな、、、イザベラさんの路^^;;;



GPSでログを取ったのでルートラボに出力しました



☆' 飯豊桧枝岐大規模林道@坂下・新鶴区間01


さて、中盤の大きなヤマは越えた感じ

一気に、、、坂下、旧国道49号七折へ向かう

南から北へ進んでいます


坂下IC付近、旧R49~

パールライン交差

順は逆だが、K53,59から北へ進みます



スタート
このライン、前記で綴った様にK53の迂回路になってるのも有ってか

綺麗に管理されてます



こんな感じで全線繋がればいいな、、、と想いながら



一旦パールラインに出ます、

何で消されてるのかな

パールラインから


右折(東)ほんの少し進むと左に続きが

再び坂下・新鶴区間へ


入ってから振り向き

進みます

少し、草が伸びてるかな、、。概ね良い感じです



一旦町道に出る、、、

気多宮・大村線とか

町道より

左折して進みます

すると左への分岐が

有りました


振り向いて

もう今日のゴールは近いです


跨線橋を過ぎ



やっとこの日のゴール地点に到着です

旧R49七折地点
西に坂下インター方面、東に塔寺~坂下と




暑かったし疲れたな、、。

時刻は15:30


写真撮ったり、ゆっくり走ったり、ピストン・迂回しながら約五時間

来た道は戻らずR49坂下町内に向かい

ガソリン補給とホームセンターでウインカーの球買って修理


安堵からか腹減った^^;;;ココ坂下と言えば「幸楽苑」


会津坂下は創業者の出処

大昔とは一味違うが、コスパはかなり良し

チャーハンは美味し♪

のども乾き、ノンアルも♪

さて、、、取りあえずメインの探索は終了

帰るとするか


取り合えず坂下~昭和間、探索終了