2024年9月7日土曜日

☆' TW、マフラーを考える 其の漆

 あれこれ試してみたが、残りのもう一つ


仕事関係の鉄鋼屋に(笑)

無理やり頼んでいた物があがって来た

最初、長さだけ切って何とかなるかと思ったが

角度がどうしてもダメだった

角度を直そうとトーチで焙るが曲がらん

で、鉄鋼屋に行ってみれば・・・

ステンレスだも曲がんねよ・・・と^^;

で、時間掛かっても良いから頼むわ、。と

こんな薄いのやったことねーし・・・と^^;;;

一般的なマフラーの溶接痕みたいにはなんねーよ、と

あくまでも「試しに」なのでOKと


で、音は以前試して当然ダメダメなので

デイトナからアクラに合うエンドバッフル58㎜と



テルミはPOSHのアルミ切削、今回はデイトナにした

鉄製だが、このサイズのPOSHだと中の絞りが22㎜

デイトナは19.8mmと小さい、金額も安価


問題は接続だ

以前から「TW、マフラーを考える」にて記してきたが

マフラーのパイプは規格で決まっていて

「インチ」ベースになっている

TWのスパトラ用のエキパイは38㎜

正確には38.1㎜、これは1と1/2インチ

25.4と1/2の12.7=38.1㎜

50.8㎜とよくあるが、これは2インチ

25.4×2=50.8㎜

中間の数字が有るが、1と3/4とか(45㎜)

基準はインチの様だ

今回のTWのマフラーを試すにあたり、エキパイは

38㎜、ここからどう繋ぐかである

汎用50.8サイズにするには、パチモン、レオビンチ

テルミを試した時のアダプターの通り

先が絞ってあるパイプを38㎜パイプが入るまで

先端から削っていき合わせた

これで50.8㎜のベースが出来た訳で

で、今回のアクラは規格の45㎜パイプである

38㎜の規格パイプに45㎜の規格パイプを接続

どうしても特寸サイズのパイプが必要になる

更に出口入口のサイズ違い

外径45㎜規格パイプを差し込めるパイプは外径43㎜のパイプ

外径38㎜規格パイプに被せるには内径38㎜、外径40㎜

昔なら諦めだったと思うが

今ではこの手のパイプを安価に作ってくれる処がある

最終的にヤフオクから買ったが

大阪の「リバース」さん

マフラーに関する事ならほぼ解決すると思われ

一般人には非常にありがたい存在です

「異径アダプター 38Φ(差込)から42.7Φ(外径)」

このアダプターがドンピシャでした

正直どっちもキツキツ、、、

良いんだか悪いんだか、、、

もう少し差し込みたいのだがコレが限界でした

何とかしたいが、、、サイレンサーバンド位置は良い位置、、。

一旦セットしてエンジン掛ける

OH!中々イイ感じ

やっぱり最後のエンドで絞った方が見た目はアレだが

消音効果はあるな、。

加工テルミよりサイレンサー長いからか

乗ってもテルミより「は」静かだ(笑)

もう少し奥にセットしたいかな

コーナーでバンクした時当たらなきゃいいが、、。


これで、マフラーに関してはやれる事やった感だな

最終的にはアップマフラーで二本出し

マフラーを考えるその伍で試したレオビンチのまんま

何とか接続したいと思っている、が、

ま、これはまたボチボチやろうかと


TW、マフラーを考える 其の漆(7)でした



0 件のコメント: