長いっす(笑)
-----------------------------------------------------------
今年も笹川流れ(山北)へ献花に
命日前には済ませたくも中々時間とれず、
また…日曜日、仕事が入るし、天気も悪かったり;;;
20日、ようやく予報で日曜日が持ちそう
だが、今度は土曜日が悪く、、、せっかくパッキングは済ませるも
キャンプは無理かと…いや!この所休みなしで動いてたんだ
思い切って日~月と行ってみるかと
キャンプの準備はしてるものの、、、
泊まるかどうかは天気次第、場所も未定
一旦5時に起きるも;;;天気が悪い方に
リンクの天気予報駆使し、雨を避けて喜多方~山形とルートを定め
時間を見ながら7時に出発
北上、、、どんどん雲が厚くなる、予報は曇りで降らないと
西側が一寸悪いので、K23でなくR121北上
が…、門田手前にて…。。。前が白く薄く…やばいやつだ
で、レインシャワー;;;まじかーーー、一気に気持ちが崩壊しはじめ
旧生コンプラントの骨材置き場に逃げ込む
帰っかな;;;とか思ったり
ま、、、せっかくカッパ持って来てんだし、
この先、山形、新潟県境なんぞこれじゃ解らんし、。
カッパ着る…が着終わる頃、、、やみ始め
先が思いやられるわい
カッパ着たまま、K128~R118~R49~R121~
無料の会津縦貫道会津若松北IC~喜多方IC~K210~K21~裏道ちょいで
「あべ食堂」
チャーシュー麺にネギ増(80円)で
もうすっかり晴れっぽいがまだ少しカッパ濡れてるので
乾燥目的でこのまま走る
R121県境超えて~K4からのK8で行くのが通常だが、
K4を左折でK4のまま~で白川ダムでK8
チェックポイント1「白川ダムの埋没林」
水が無く埋没してねーし;;;&人一杯居るし;;;
寄らずにその先の源流の郷でトイレ休憩&カッパ脱ぐ
このままK8で小国町に出る(ファミマのところ)
このK8、K4もそうだが、一部、キツイ狭路もあるものの、
概ね気分のいいワインディング、。
交通量も皆無だし結構なお気に入り
R113~関川でK273に振るのが定石だが給油したい所
すぐ先の出光セルフで給油、169㎞走って7.2Lををを!L=23走った
スパーダは11Lのリザーブ2
5年前は北海道行ってるのに、すっかり忘れている;;;
R290に入って村上市までそのまま
R7に到着で、いつもなら近くのHSムサシで花買ってR345目指すのだが
今日は別ルート、。R7跨いですぐ、村上瀬波温泉IC~朝日まほろばICと
今のところ日本海東北道の新潟北限
R7に合流して北上、R345との合流点、山北のコメリで花購入
R345で南下する
すぐの「新潟漁協山北支所魚売り処新鮮家」に寄ってみる
岩ガキが始まってるはずだ
ありました♪ これで軽く昼食
かーーーうめーーー!!!
しばし休憩してR345南下、。
ほぼすぐ、目的地到着
水と花を持って、ケースの中にタイラップが有るので
開けようと…鍵がない;;;マジかホルダーから無くなってる
どっかに落としたに違いない…目の前真っ暗である
予報見て天気良くても帰らねばならん;;;
何度か鍵を外した時にレッグバックに入れた
レックバッグをコレでもかと;;;
あった…、、、。
これはもう、シマさんが救ってくれたに違いない、、、。
いつもより、手をしっかりと併せたのは言うまでもない
で、ココで最終結論とする
予報は、北はダメ、これから雨予報
南は、夕日は微妙だが天気は持ちそう
「紫雲寺オートキャンプ場」に舵を切る
R345を南下R113へと新発田市へ入り
落掘川と加治川の間、紫雲寺オートキャンプ場
で、あえて飛び込みで、密なら止める
受付に入り、、、聞いてみれば
密どころか、、、バイクサイトは自分だけ(笑)
この日のキャンプ地となった
キャンプ編は別記としよう
一夜明け、残念ながらあまり天気が良くない
が、パッキングも終わる頃、日が差してきた
イイ感じだ、ツー日和
さて、あとは帰るだけだが、一か所チェックポイントあり!
随分通ってないが、下道なら昔から定石のK14、。
ココから~のポイントを目指す
が、その前にもう一つポイント
落掘川河口付近が砂浜に入れそうで行ってみる
北側河口である、。WAO!入れる…が、、、ふかふかしてダメじゃ
埋まったら、コケたら、、やばい位(笑)
河口側が釣り目的で車あり、がこっちも決して安心できない
ようやく撮った一枚、、。スタンドは無理、、、埋まる
で、戻ってK21~K545~JA北越後加治支店で農道~K298~K390でR7
~R290~すぐ橋を渡ってK202~JAの給油所で最後の給油~
150㎞で6.5L、。やはりL=23㎞
~K202~K14会津通りと
普通ならK14からR49~~~だが
今日は赤谷と言う地からK335へ入る、
紫雲寺オートキャンプ場の近くを流れる加治川の源流であり
飯豊山の登り口でもあり、一度は行ってみたい湯の平温泉が先にある
が、温泉は道がダメらしく今は行けない
が、この道中、加治川治水ダムの手前に、何とも不思議な空間がある
これだ!
来た道のK14、ココに旧駅舎跡がいくつかあって、実はこのダムからの線路で
この洞門は昔列車が走っていた跡地らしい
これが何よりの証拠
もう自然に帰っていくだけなのだろう
風情と言うか、歴史を感じると言うか、、。
ダムに寄って
この先が湯の平温泉なんだが、、、。
さて、後は帰るのみ
K14~R49、久しぶりにR49をひたひた
途中白バイとスライド、。注意はしてたが今日は月曜日につき
昼は坂下町で
いしやま食堂で冷やしラーメン(大盛で)
あっさりが旨いっす
でK22~新鶴IC付近通過で~K72~K131大内方面
K131に曲がってすぐ
スイレンが一面奇麗なんですよココ
大内ダム~
大内過ぎてもK131~楢原小かすめて会津下郷駅にでてR121と
チョイと寄り道
間もなく到着、時は14:30程と
この後一つ現場確認と(笑)
出だしでつまづいた感が有ったが、結果行って良かったな
花添えも出来たし、チェックポイント廻れたし
またキャンプ行こう!!!
(状況ふまえて)
走行約480㎞のキャンプ旅でした
0 件のコメント:
コメントを投稿