2025年10月28日火曜日

☆' 鬼怒川へ昼飯ー再び

再び鬼怒川に昼飯へ

何年もチェックのみだったのが

一度行けば堰を切ったように(笑)


みやっちがまたまた桧枝岐にキャンプ

昼飯、鬼怒川行きましょうと

近いうちに再訪せねばならんなと

、、、との理由も有って


「文具と軽食 まるやま」 


この日も、ラーメン@¥500

そして焼きそば@¥300円分

ハマったな(笑)

@500と言えど、ラーメンの具材も完璧

何と言っても極太麺がGoo

焼きそばもワシワシ食える

また来ましょう♪


家呑み分として

みやっちと持ち帰り焼きそば500円分買って
(結構な量)

50㎞強の道のりは、もう少し近いと良いが

ま、ゆっくり温泉とか絡めるのも良いか

紅葉も良い感じになって来たし

そうそう、自分のトコからだと、実は

電車、汽車でも楽に来れるんだな

焼きそばアテに呑み鉄も良いか(笑)


雨でつまらん道中だが

一件気になってたキャンプ場に寄る

「川治温泉薬師の湯キャンプ場」

川治温泉は湯元駅にほど近く

写真の鉄橋の右端が湯元駅

進入路は写真反対側

行き止まりに在る「薬師の湯」方面からの画像

そう、温泉隣接のキャンプ場

公園内はサークル状に一方通行

で外周に区画オート、中央がフリーサイト

フリーでソロが入場300、一泊1650、。

薬師の湯は700円

更に奥には温泉街から

吊り橋経由でもアクセス出来る

混浴露天風呂がある



キャンプ場は、天気良いと気分良さそうだが

雨のこの日はチト園内の水はけが気になったかな


しかし、キャンプ場、もう少し安いと良いんだが、、、。








0 件のコメント: