2018年3月19日月曜日

☆' バイク始動の準備…まずはダメ出し


3月18日快晴

晴れた日曜日は有意義にしなければ

が、、、都内歩き疲れで起きれね^^;;;

10時頃ようやく作業場へ

全部一通り見なくては

ま、TWは先日乗ったし、996は時々エンジン掛けたし

別小屋のM900、M-S4、スパーダを引っ張り出し

油脂類は在庫も無かったりで

エンジン掛けと電装、車体全体チェックと

長い一日が始まった^^;;;


996、M900エンジン始動、充電しといた9番を出し
が、、、どっちもバッテリー弱くてクランク弱く(泣)

2004年から3つの古河9番を使いまわし

1つは三年前に逝き、台湾ユアサ新調していたが

とうとう古河はダメっぽい、1つ新調かな、、、

ま、持った方だ、かなり

充電する間にスパーダとM-S4を出す

スパーダ

昨年、バッテリーをやらかし

フロート室のガソリン抜くのを手抜きしてコックオフで暖機

エンジン止まったのが忘れてしまいそのまま…

自慢のFIAMMが終わってしまった

昨年は9番でジャンプしスタート

ガソリン満タンにしてそのまま眠りに

今年も9番で試み…

ガソリンがーーー!

オーバーフロー(泣)

キャブ…面倒なんだよな…


で、取りあえずM-S4を視る

冬に、奥の部品を取りに行き…

育った腹部を引っ掛けてしまい

厳冬のこの地では樹脂・プラ関係は取り扱い注意なのだ

簡単に逝ってしまう…自分に問題が有るのは解っている;;;

で、バッテリー繋いでエンジン始動

が…掛かったが、キーをOFF

…セルが回り続ける

まただ…中古だけどリレー交換したのに

何か別な問題なのか…

どうするべ…

ってタイミングでバッテリーが一つ充電OK

腹減ったので996の調子見ながら昼飯とする


道の駅下郷
最近多いな;;;

帰りの直線でUターン

福寿草が綺麗に咲いていた

星六、桜味、暖簾が出て無く

「姑娘」
辛味噌ネギチャーシュー麺

チョイ辛いけど美味かったです♪



さて…戻って996、取りあえずOK

で、996からバッテリー外してM900へ

儀式はやはり必要な様で
プラグを磨き

OK

が…M900はフロントのスイッチが逝っていて
交換と思いきや

フルードが無いのでフルード用意で出来たら交換するべ

ま、M900、取りあえず

で、S4
ステー咬ませて

電装用のビニテでグルグル
OK!

すぐに断線できるようにセットし

もう一度バッテリー繋ぎ試み

が…繋いだ瞬間クランキング;;;

テスターでリレー探ると

何もしない状態で導通

リレー溶着してんだなこりゃ…

二個目も…とハーネスを見ると

何か不自然と、被覆をムキムキ
なんじゃこりゃ

どうも調べれば、通電チャタリング防止のコンデンサの様で

セルボタン保護の意味らしいが…

ほぼ同じハーネスの996にはこんなの無いぜ

怪しいが…解んね…

こいつは今後対処どうするか考える事に
S4は、、、またプレハブへと

ぐぐぐ…で残るはスパーダ

キャブ…仕方ないやるか

けっこう埃が、、、ダートかなり走ったしな

しかし、、、コックの下に受けが有るなんて
金掛かってるバイクだホントに

エアクリ周辺も完璧(笑)


ま、問題はフロートと想像つく

バーチカル側のキャブのフロートバルブのボッチが固着

マイナスドライバーで押し込み、ペコペコ動くように

良かれと思ってフロート室を空にしたのが結果的に仇に、、、

ずっと漬物状態なら、ならなかっただろうが

こういう事も有るモンだ

ジャンプして

OK!

漏れなし!

で、スパーダ、取りあえずOK


ま、まだやること多いな…

996、M900はオイル交換、オイル頼まなくては、、。

M900はブレーキスイッチ、TWもタンクをチト…

M-S4…難しいなぁ…。

ま、取りあえず、ダメ出し終了と…、。





0 件のコメント: