M900整備
996から脱いだタイヤを交換と
履いていたタイヤはミシュランのPILOT ROAD2 2CT
然程乗らないのも有るが減らない;;;
何と製造年月日はフロント3308、リア3008
08年の30週目と33週目
一昨年、乗ってたよなぁ、、、
結構大丈夫なもんだ;;;
やる事は
前後タイヤ交換(996お古)
F,Rホイール奇麗にする
Fブレーキ点検揉みだしフルード交換
Rブレーキ点検フルード交換
クラッチ点検フルード交換
タイヤ交換
996のお古に交換
ホイールもコンパウンドで磨いた
フロントブレーキ点検して揉みだし
フルードは前記の通りDIXELのDOT5.1
クラッチ点検フルード交換エア抜き
クラッチが結構神経使う
M900はクラッチマスターは純正
この純正のマスターは握りしろ分がマスターの吸い込み口から
フルードが勢いよく逆流するんだな、、、。
ゆっくり握りこまないとフルード飛び散りまくる
実際やってると完璧にいかず、少なからずやっちまう;;;
リアブレーキも点検フルード交換エア抜き
とりあえず、M900終了
M900は車検どうするか、。
5月に控えてる各税金次第かな;;;
52360㎞から、、始動なるか、。
0 件のコメント:
コメントを投稿