2016年11月30日水曜日

☆' 動画などにチャレンジしてみる@MagiCam SD19



で、、、残り僅か…悩む…、、、



ええぃ…ぽちっとな



クランプは取りあえずGETしたので

一番安いサーフィンPKG

で、実は前途記の画像は購入後のスクリーンだが↓
実はサーフィンPKG、自分が購入時は残り2個で

!!!4,000円だったのだ!!!(+送料500円)


他にスタンダード・モーターサイクル・ヘルメット

と有るが、安い理由は多分サーフィンが需要少ないのかな

でも殆ど付属品は変わらないし充分応用できそうだ


実は少し不安が有った、ホントに来るのか

また、Kenkoが絡んでない並行品か、、、とか


取りあえずパッケージはケンコー・トキナー♪

でもそれはしっかり日本語の取説と保証で完全払拭

ちっちぇ~~~♪



ってか、何もかもちっちぇ~~~

最近離さないと見えなくなったこの眼ではキツイ


ただ♪充実のアタッチメント、ケーブル関係



ただ…残念な点は2つ、。

ポートが「mini USB」、、、マイクロでなく、。

ま、アジアンで発売時期は3年ほど前だし、。

もう一つが、、、

USBコードでは給電しながらの撮影が出来ない様だ

これはAmazonの口コミにも有ったのだが

付属USBだけがNGでないかと淡い期待もあったが、、、

手持ちケーブル2種類で試してみたがダメだった

因みに、AC電源からだとOKでした

AEEの専用シガーソケットか、ユピテルのソケットだとOKの様だ

疑問が残る、、、

何がダメなんだ、単にアンペアが低いのか、。


…それより、、、写りはどうよ!


しばしお待ちを…この後しばらく休み無し、、。




----------追記----------

AC~だと給電しながらの撮影は

バッテリー外しても出来たのでOK…、。

で、ACの差込の表記には
(ココにもケンコートキナーと♪)

入力:100V-200V

出力:5.0V=1.0A

出力は1.0A無いとダメって事だ

改めてUSBについてお調べ(無知過ぎたか)

WIKI:USB

現況、ほぼ周辺機器はUSB2.0

USB2.0は規格で500mAなんですネ…

バイクからはシガーとUSB取れるようにしてるが

このUSBは2.1A出力、、、で、稼働しない

それからパソコンのUSB3.0に繋いでみたが、やはり稼働しない

となると、ミニUSBのケーブルも企画で1.0A出ないんだな

なれば、1.0A出せるミニUSBケーブル、、、。

探し切れてないのもあるがマイクロだと有るんだが

ミニは無い、のと、有っても並行か

やっぱ安全基準とか自己責任とかなんだろう


…やっぱ素直にAEE純正かユピテル用を選ぶか

ま、、、普通にUSB繋いでも充電のみは出来るので

撮影時はバッテリーで撮影しない時は充電のみ

ただ、、、ACで1.0Aで3時間だから

USBで500mA供給だと倍掛かるって事かな、、、。













☆' 動画などにチャレンジしてみる@手持ちの総評



総評

取りあえず、手持ちにチョットだけ加えて始めてみた動画だが

やっぱり思い通りとはいかないもので



Kenkoはサイズ、重さはイイ感じだが

やっぱりVGAではスマホ以上では画像がすっきりしない

NEX-5は止まった時はイイ感じだが走行中は風切音は酷いし

重さかな、、ブレブレ、。だからピントもはっきりしないのかな



重さ、サイズはKenkoのDSC880DWで画質はNEX-5レベル

NEXのブレナイ固定方法でも考えてみたいが、

これ以上を求めるなら違うステップアップなんだろう



平行してアジアンなGoProも考えてはいたが

チョット良いやつはそれなり

Amazon見てると数限りなく出て来るし



もし買うならば…と、候補としたのは

「SJCAMのSJ4000」、HDで十分だと思うが

4K・WIFIと有り、上位の5000シリーズと揃い、中々好評で

ただ、真実はどうか、偽品も出回ってるとか、、、

と、「DBPOWER EX5000 WIFI」と、「WIMIUS Q1 WiFi 4K」



ただ、何か何となく踏ん切りつかなかったり

ま、、、スペック高いと諭吉近いし超えたりも、笑えない;;;

で、取りあえず手持ちモンで、となったので保留していたが



ふと、DSC880DW見ながら、

ケンコー何かおもろいの出してないかな

…とHPを覗いてみると!!!!!


出てるではないか♪ 「AEE MagiCam SD19」

スペックはまあまあ、オンラインショップで

お値段は…¥ 21,384(税込)…


撃沈…かと思ったが、、、やはり一度密林に行ってみないと


…~~~8,700円マジか!マジカムだけに!…最近さむいっすネ


実は調べればこの後継が有ってSD21と言うのが評判良いらしい

だが、Amazonでも¥12,800、、、ちょっとハードル高し

で、疑問が一つ、Kenkoは何故かこのSD21を取り扱ってない

代理店が有る様だが、、、取り扱わない理由でもアルのかな

で、、、残り僅か…悩む…、、、






☆' アイテム壊れる@スマホケース



やっちまった;;;

ナビ代わりに使ってたスマホのケース

カメラ設置でハンドル廻りを

ネチネチ調整していたら

バキっと…


馬鹿力は解っているが、、、寒さも影響したのかな…


このケース、暑さには弱かったが便利ではあった


実際、下向きにして給電しながら雨の中でも大丈夫だったし

やっぱりナビは便利で…なんとかしたい

あ…、。一発目のカメラクランプ

またバラシて

試行錯誤…ちょうどいいゴムパッキンみっけ
何とかならんもんかと、余りネジや余り部品で

よっしゃ、OK♪

これでムダ骨にならずに済んだ♪








2016年11月26日土曜日

☆' 動画などにチャレンジしてみるvol-7テスト終了


テスト終了♪

再びKenkoをローアングルにしてみた

☆' 動画などにチャレンジしてみるvol-6


同じ道をSONY NEX-5Nで撮ってみた

容量が重くADSLでは50分近く掛かってしまいそうで

テザリングでUPした

☆' 動画などにチャレンジしてみるvol-5


テストコースに来た(笑)

Kenko-DSC880DWをハンドルに設置

☆' 動画などにチャレンジしてみるvol-4 取りあえず行ってみる


取りあえず走ってみた

Kenko-DSC880DWでローアングル

☆' 動画などにチャレンジしてみるvol-3 いざ!



で、装着してみた

Kenko-DSC880DW



NEX-5N 単焦点16㎜+魚眼


Kenkoはこんなんのも試してみる

で、ちょいとテストコースまで行ってみる(笑)





☆' 動画などにチャレンジしてみるvol-2 で、どうよ


動画用のカメラは取りあえず

現場用に格下がってしまった「NEX-5N」も考えてみる

現場でも酷使してしまいセンサーの埃が取れず

動画のスペックは2Kに近い

「AVCHD」の60フレームと流石に良いようだ



前記したKenko-DSC880DW


で、、、どうやって取り付けるかだ

こんなんを

こんなの使って

ガードのステーにこうしてみた


試しに作業場の回りを乗ってみたが

Kenkoは、まあまあ悪くないが

NEXはやっぱ重いのかブレブレだった

NEXは18mmの単焦点(手振れ無し)に魚眼

これでいきたいが、、やっぱ重いのかな

で、、、見た目の美しさにも欠けるし(笑)

密林散策

で、、、
右、。

密林930円!

中々見た目も良い、

が、、、オール樹脂、大丈夫かいな

コチラ↓

ま、、、レビューも善し悪しだが、。

取りあえず


…だが、、、ま、やはりと言うか

カチッとしない、根元が弱弱しいのと

首振りの為にスプリングが有って、、、

「ぶにゃぶにゃ」である;;;

ま、、、レビューと商品説明通りである

ま、それがどの程度なのかが解らないからネ、、、。

ばらしてみる

スプリングを外してワッシャー咬ませて

木ネジ大きめの入れてみたが、、、。

首の負担は免れそうにない

がっちり接着すれば使えそうだが

出先で壊れるのも何だし…


安物買の銭失いとはこの事である


やっぱ金属でしょ、、、と自転車用のメーカー品

ミノウラVC100-S 1,172円

自由雲台はハクバ 854円

クランプはこちら←クリック(密林)

雲台はこちら←クリック(密林)


さすがにガッチリな感じ

楽しみである


…で、どうよ^^;


続く…




☆' 動画などにチャレンジしてみるvol-1 想いたって



下手で自己流ながら「一瞬」とか

「出くわした風景を残したい」とか

出掛ける際はカメラを持ってのバイクライフ


光回線を引いてない事も有るが

動画は見る機会が無く、よって、撮る事もほぼ無かった

ま、それでも最近会話の中で

「ゴ―プロ」とか耳にするようになったり

走行会でもカメラをセットする方も居たり

いずれにしろ、相当お金掛かるんだろうな、、、。

ま、自分はやらないかな、と漠然と思っていた

がbenさんもそうですし、バイクブログで動画UPされてる方も多く

拝見すると…結構楽しそうなんだな、、これが

アドベンチャースポーツ的なアクションっぽいのだったり

「ほのぼの」としたものだったり

画質、音声、欲を言えばキリがないが、

雰囲気は十分伝わってくる


やってみたい…とか(笑)

しかも何だかAmazonとか見てると中華GO-PROなるモノ

しかもWIFI対応の4Kとかが7,000円位で有るし

ま、、、どうも画質は本家には及ばないが

2K位では綺麗に撮れるようだし

もっとも「一秒間に何コマ」とかが大事な様で、、。

でもこの価格と思えば充分でないかな、。

普及してるのもうなずけますネ、。。

で、、、かと言って、お高い本物「GO-PRO」やSONY等

綺麗に撮れるものは懐的に無理!

で、、、あ!と、

仕舞いっぱなしになってた一つのカメラを思い出す


Kenkoの「DSC880DW」

仕事で室内の広角用と、青がいい感じで出るので買ってみた

当時5,000円ちょっとで買った記憶だが

少し前に生産終わって、今では値上がってるとか、、。


スペックは大した事ないが面白いカメラである

まず、単焦点で35mm換算で14mmと超広角

で、、、「防水」なのだ

リア・フロントに液晶パネルが有り、

海中で自撮りとか可能なのである

で、、、動画も撮れるのだ

が、、、サイズは「VGA」と「QVGA」と一昔前のスペックだが、。


どんなもんかな…^^;

取りあえず有るもん工夫してやってみる事にした






☆' 叉鬼山刀


叉鬼山刀、お手入れ

と、、、「マタギナガサ」と読みます

本場マタギの里、秋田は阿仁・森吉

By…西根打刃物製作所

この鉈の特徴は柄が木製でなくパイプ状

獲物と格闘する際、棒を突っ込んで槍に出来るのだ

別名「フクロナガサ」とも言うこの鉈

叉鬼の歴史を受け継ぐ4代目の作です



マジで本物の熊に森吉で遭遇してしまった今年だが

出番は藪を少々刈ったり、

檜の丸太の仕上げに使ったり

悪い意味で使う事は無く、、安堵かな、。

本来鉈はそんなに刃を付けなくても良いのだが

木の仕上げ用の意味も持ってるし

折角青鋼が鍛接されてるのだから研いでみた


で、今回はチョット自分流に、。

フクロナガサは持つ所が地金と言う事も有り

自分流に握りやすくカスタマイズする方も多いとか

本格的に刀の柄の様に菱形模様に編んでたり

テニスラケットの滑り止めを巻いたり

等々、。

乾いた状態ならこのままでも

かなり考えられた作りで握りやすいのだが

雨や汗等の水分を考えると滑るかな…と

自分流に考えてみた


バイクのグリップ^^;;;

実はバイクのグリップは意外と滑らない

キジマの「サムライグリップ」

模様が刀の柄



ま、ちょっと…微妙な感じもするが

ま、取りあえずこれでいってみよう






2016年11月18日金曜日

☆´ 激烈@割り炭酸水


そろそろ内容はバイクから酒へ

(笑)

炭酸、ホント色々あるけれど

瞬間だけガツンと来るもの

刺激少ないけどピリッと余韻なもの

でも家飲みで割ると

思ったほどビリビリ感は出ない

家飲みの永遠なテーマかなと、。

で、今回試してみたもんは


「激」

齋藤飲料工業@広島県福山市

何てったって明治30年創業

いいっすね~、、、

激烈、、、何か昔の四コマ思い出すが(笑)


一般家庭向け高圧炭酸水!

なればガツンと

ラフロイグでハイボール♪

かなり、、、Goodですな♪


PS

送料は何ともしがたいが

@120円位かな

地元だともう少し安いと思うけど

バイク乗り、不思議なもんで

……………

ガソリン価格、気にするけど

ガソリンより高いんだよね(笑)

ガソリン1、2円、気にするよりこっちじゃね(笑)

ま、時々、こんなん考えながら(((^^;)










2016年11月9日水曜日

☆' 初雪


11月 9日

この所毎朝氷点下

今日は然程寒く無かったが、細かくちらちらと雪

今になってチョット本格的に

一日こんなかな

バイク終わりかな、、。

何故か気も凹む