2016年11月26日土曜日

☆' 叉鬼山刀


叉鬼山刀、お手入れ

と、、、「マタギナガサ」と読みます

本場マタギの里、秋田は阿仁・森吉

By…西根打刃物製作所

この鉈の特徴は柄が木製でなくパイプ状

獲物と格闘する際、棒を突っ込んで槍に出来るのだ

別名「フクロナガサ」とも言うこの鉈

叉鬼の歴史を受け継ぐ4代目の作です



マジで本物の熊に森吉で遭遇してしまった今年だが

出番は藪を少々刈ったり、

檜の丸太の仕上げに使ったり

悪い意味で使う事は無く、、安堵かな、。

本来鉈はそんなに刃を付けなくても良いのだが

木の仕上げ用の意味も持ってるし

折角青鋼が鍛接されてるのだから研いでみた


で、今回はチョット自分流に、。

フクロナガサは持つ所が地金と言う事も有り

自分流に握りやすくカスタマイズする方も多いとか

本格的に刀の柄の様に菱形模様に編んでたり

テニスラケットの滑り止めを巻いたり

等々、。

乾いた状態ならこのままでも

かなり考えられた作りで握りやすいのだが

雨や汗等の水分を考えると滑るかな…と

自分流に考えてみた


バイクのグリップ^^;;;

実はバイクのグリップは意外と滑らない

キジマの「サムライグリップ」

模様が刀の柄



ま、ちょっと…微妙な感じもするが

ま、取りあえずこれでいってみよう






0 件のコメント: