ホントまぁ、、、
赤ん坊の様にぐずります、、面倒見てやらないと、。
子育て経験は無いが(^^;)
次週、クシタニ川口の走行会
流石に変態スパーダを持ち込むわけにいかず
S4もリレー交換して状態はいいが、
996のみ車検有るのに4月の走行会で走ったキリ
今年も変態号が大活躍してしまった
4~5ヶ月置きっぱなので事前チェックがてら
17日午前だけ雨は回避出来そうなので那須連山一周とした
が…道の駅下郷
止めようとクラッチ握ってアイドリング状態、、で、、、変
止めて目視チェックするが異常なし
たまたま低速走行でカぶったか、、。
どうする、地回り続けるか戻るか
上は普通に回るのだが、アイドリングで正直片肺気味
スロットルのツキも悪い
このバイク(他もだろうけど)0発進時にもたついてエンストすると
見事に立ちごけしたりする。。。ので
戻ろう…、。途中も脇に止めてチェックするも症状変わらず
作業場戻ってアイドリングで片肺、。時々ブルンと連動する
どうもバーチカル側のようだが、、。
取りあえず有識者の方々に連絡する前に、出来る事はしてみる
ま、、、直感ではCPU、。
ドカのインジェクション車は問題おきると高い確率でコンピューター、。
今年の春、CPUを予備の品に交換した
予備にはパフォーマンスのロムが入ってたし、
夏場高温時に息つきしてたので交換してみた
予備っていっても結局は中古品、完璧な品では無い
まずはプラグを見る、。オリゾンタル側、、は楽に外せるが
バーチカル側はチト大変
なので取りあえずO側チェック、。
若干外周ススってるが、電極は煤けてはいない、。
プラグ着けてコードは付けないままセル廻す
V側が元気で生きてたら片肺で掛かるか、若しくは掛かりそうになる
はずなのだが、。…ゼンゼン来ない、。
やっぱV側が異常なのか、。
V側はタンクを外さないとプラグチェック出来ないのだ、。
それが厄介、インジェクターに行く二本のガソリンホースが、
タンクとワンタッチカプラーなのだがホースの脱着時、
ココのОリングをやっつけ易い、。Оリングやっつけると
差込終わってイグニッションON時、スゲー勢いでガソリンが飛び散る
せめて2,3個スペアのОリングが無いと正直タンク脱着はやりたくない
Оリングは一個予備あるが、、、
取りあえず、先にやれる事と言う事で、CPU交換してみる
コレで多分治るだろ~と、思いながら、春前の状態に戻ったわけだが
…ちとショック…アイドリング、、、片肺変わらない、、。
こりゃちとヤバい、自分の範囲超えるか、、。
仕方ない、タンク外す、インジェクションボックス、サイドのカバーも取外し
プラグ、ん、、チト煤けてるが別に異常ではない
何となく、カドがこけてる感じはするがギャップも悪くはなさそうだ
プラグコードや、思いつくハーネスを一旦取り外してエア掃除
エアクリーナーは若干V側が吹き返しで煤けてるが問題無し
…だが、、、V側のインジェクションボディが煤けてる
更にスロットル開けてバタフライ開き覗き込むと左側のバルブの傘に
カーボンが結構付着、、。
アイドリング片肺の原因は、やはりV側の燃焼が悪いからか、。
確率は低いがタイミング悪いのかとタイミングベルトのカバーを外して
ベルト点検、。
ま、2万キロで交換指定、交換してから1.2万キロ程
競技時代からベルトは交換、張り、自分で見てるが、
若干V側が緩い感じはするが、切れたりクラックは無い
もっとも上の回りは悪くないので、ベルトで異常あったら
こんなんで済むはずは無い
ここで一回組んでエンジン始動…が、、、変わらん、。
…詰まってしまった
実はこの時点で作業場の中に、、自分以外にもう一人居る
東北・北海道にツーリング行く途中でドタ惨状した「みやっち」
本来なら自分も居なかった訳だが…なんつうタイミングだ(笑)
プラグはどうですか~と
1年チョット前にかなり悩んでデンソーのイリジウムに替え、
まだ1,000㎞も走ってない、。それは無いわ、。
と言いながらも、またタンク外してカバー類外して
お古のチャンピオンのRA59GCに交換、今一度ハーネス脱着、
またまた、カバー類付けて、ボックス、エアクリ付けて、
Оリングやらかさないように、グリス塗って慎重にタンク着けて
エンジン始動
…治った(笑)マジでプラグ???
ま、ハーネスやらCPUの接点やら何度もやったので完全な特定は出来ないが
ま、噂の域はどうか解らんがドカにイリジウムは良くないとか聞いた事はある
ただ、純正のチャンピオンが簡単に手に入んないし、高ーんだこれが
NGKのR2525が代替えで、コレと悩んだ挙句
前回はデンソーイリジウムIXU27にしたんだが、、、。
取りあえずは症状は治ったので、
今度は交換しやすいO側のシリンダーにプラグ差し替えて
エンジン掛けてみようかと、O側不爆か、素直にに回るのか、。
ある程度特定出来るかな、。
996、、、2000年モデルだし、、、古くもなってきてるが
まだまだ面倒見なきゃならんようだ
0 件のコメント:
コメントを投稿