2023年9月8日金曜日

☆' 「新?原付」問題とか、、。(追記有り)


今日、新聞にて、この地方紙でも掲載

新原付問題


問題の根底は「排ガス問題」

50㏄だと触媒が効果を出すに時間が掛り基準をクリア出来ないとか。

故に数年後には50㏄未満のバイクの製造をやめる、と


「なので」業界から

125㏄未満を原付にしたい、との話

そこで、法改正するにあたり、話し合われてたようだが

で、ここに来て警察庁が条件と言うか案件を纏め昨日7日に発表

11日に専門家・有識者との話し合いが行われる。との事


この条件を見て…、、なんじゃそら…、、。

「出力は4Kw以下」(5.43849ps)

「二人乗りは禁止」 

「二段階右折」

「時速30㎞/h」


いいトコ全部持ってっちまうのか、、、。

なんで小型、原付二種が人気で盛り上がったんだか解ってんのかな


ま、排ガス規制問題

ヨーロッパの日本車叩きな訳だが

ここまで事が広がるとはネ、。


----------------------------------------------------------------------------------------------

0909追記


色々情報が飛び交ってるが

新しく125㏄未満で出力4KWのバイクをメーカーが造り

それを(新)原付にする

そのバイクは、2人乗り×、30㎞/h、二段階右折する

↑↑↑で、OK?????あくまでもバイク????

ま、ナンバーの色で区別すればいいのか、、。


で、今までの50未満原付は当然乗って良しで法規も変わらず

二種、小型車両は小型免許以上所有者が乗れて、法規は今まで通り

↑↑↑で、OK?????


125㏄未満を一律法改正して2人乗り×、30㎞/h、二段階右折

に、する訳では無いのかな、。


であれば、先の投稿の------下の内容は自分の思い込みって事になるのかな


しかしながら、、、

現行で販売してる車両は今後も継続販売するのだろうか

もう50㏄は排ガスの問題で造れないのはほぼ確定

50以上125未満は排ガス通れば販売可能か


例えば、、、125㏄(未満)として販売してる売れ筋車両が有るとして

同じ排気量のバイクで馬力とナンバーの色違いとかでてくるの???


なんかよく解らん;;;



----------------------------------------------------------------------------------------------


(↓書いたので消しませんがスルーして下さい↓)



ま、ここからは一個人の考えと思いです



週末になると溢れんばかりのバイク

この所脚光を浴び非常に人気なのが小型、原付二種

クラス違いだが小排気量と言えば

アジア選手権ではちょっと変わった形の150ccクラスも

かなり人気だとか


自分が免許取って走り始めた頃

免許制度は

自動二輪(大型)

中型限定自動二輪(後の普通自動二輪)

小型限定自動二輪(後の小型限定)

原付

ま、さらに後に改正されて行く訳だが、。


余談だが、、、たしか、、、

上のクラスに乗るって、条件違反だったのが

無免許扱いになったと思ったが、、。


言い方良くないかも知れないが、小型二輪

昔は需要が一番少なかったんではないかな

メーカーも力の入れ具合が違った気もする


ま、バイク免許取得するにあたり

改まって小型取るなら中型取って、、、

で、どうせ買うなら選択種も多かった250~400

って感じかな


それが、なんで昨今小型、原付二種が人気で増えたか

新しい原付改正を考えてる人たちホント解ってんのかな


経済的だし、維持費も安いし、ある程度イジれるし診れるし

車種も増えてきたし

で、原付一種のあの条件や規制が無いから

小型、二種が人気なんじゃないの???



多分、メーカー側の目論見

今、このクラス人気だから車の免許で乗れるようになれば

売上期待できるだろう


多分、警察側の目論見

諸問題有るから仕方ないが、馬力抑えられてるし速度も低けりゃ安全かな

原付の条件ならいいか


ってな感じじゃないのかな


ま、「車の免許所有者が乗れてしまう」のは問題かな、。

今の125クラスをマッサラな、ど素人が乗れてもヤバいかな


ま、問題多いかな、。

建築でいう「既存不適格」みたいな

新基準に適合しない現行車両を運転するに、その扱いは???

現行車両を乗れる人って免許どうなるの???

条件付きで乗って良いとか???

その際の速度と二段階右折と二人乗りは???

法定速度で乗ってて止められんのかな

あなたはOK、あなたはダメですよとか(笑)

改正法施行したら原付以上の力のある今の小型、二種の車両は販売しなくなる???


新たな枠と言うか、小型、原付二種の開拓で明るい材料と思ってたが

今後の成り行き注視かな、、。

てか、このクラスの所有者はハラハラドキドキだろな、、、。


ま、二輪、日本は特殊なんだけどネ

4つのメーカーが世界でも類がない程の完成度を誇る

競技の世界では他国の追随を許さず(トータルで)

が、、、国内の情勢と言えば

昔から競技筆頭に全く世間から遠い所の存在

話題、議題に乗らず

故に、道を言えば

アスファルトはグダグダ、道補修に超滑るガムパッチ使ったり

排水とか言ってグルービングして溝切ったり

ホント、バイクの取り巻く環境が悪い



メーカー、売りたいのは解るが

どうなんかな、、、


他のメーカーはどうか解らないけど

某社の話だが、某社の看板上げてる町のバイク屋さんに

(普通二輪以上)某社バイク欲しいですって言うと

ウチじゃ売れないんだよと言われるらしい

根本的に普通二輪以上の仕入れが出来ないらしい


他にも理由あるのだろうけど

バイクも車並みに整備難しくなり個人事業者小売店では

対応出来ないから、とか聞いた


125㏄未満車両の拡大として

この辺も販路拡大の絡みもあるのかな



今、一番熱いクラスなんだが、、、水を差す事にならんと良いがネ、、。

どうなって行くんかな、、、日本の二輪問題





0 件のコメント: